2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2010/1/31成田山新勝寺

2010/1/31成田山新勝寺 朝6時からの護摩供養に毎月最後の日曜日に出かけてます。 1時間半の道のり120キロはあります。朝はまだ暗いですが 護摩が終わるころの7時ごろから明るくなり今日は真っ赤な日の出が見れました。節分のしたくも整えた新勝寺です。 どこ…

2010/1/30東池袋

2010/1/30東池袋 賑わっていました、夕方から夜にかけて東池袋の図書館おある高層ビルの3Fでインターネットビジネスの講習会があって出席しました、インタネットビジネスのHPの作り方。 1、誰に向けてるか 2.何を売ってるのか 3.UPS(アドバンテージ)…

2010/1/29久しぶり

2010/129久しぶり 懐かしい人にお会いしました今から10年ぐらい前 制作会社を始めた人です、変わりなく律儀な方でした。 清々しい気持ちでした。※ 友変わらず 世の中変わり 我変わらず

2010/1/28久しぶりの雨

2010/1/28久しぶりの雨 空気が感想していたので昼ごろの雨は慈雨というのかな? 今日は一日休んでいた、ちょっと疲れ気味かな?一月たっのは早いものですね。※ 雨降の日に 心にしみる スーザンボイル

2010/1/27朝帰り

2010/1/27朝帰り なんと珍しく朝帰りしました、かっては日常茶飯事だったことを久しぶりにやると新鮮な 物です、なんと言うことは無く話が盛り上がって帰れなかっただけですが楽しいもでした。※ 月の光 高速半額で 夜半知る

2010/1/26センス

2010/1/26センス 今日NHKのクローズアップ現代の番組でほめてコミニュケーションを良くすると言う話をしてました、なぜほめるか、それはほめるほうもほめられるほうも気持ちがいいからということですがそれ以上に安心するという子だそうです=なるほど!先に…

2010/1/25温浴事業

2010/1/25温浴事業つまりスーパー銭湯 いま健康ランドに代わってスーパー銭湯がはやっている 600〜700ぐらいで楽しめる、なぜか露天風呂がないといけないそうな。※ 天高く 寒風するどく 露天風呂

2010/1/24スーパー銭湯

2010/1/24スーパー銭湯に スーパー銭湯に行きました、16時ごろ行ったのですが 混雑でかなりはやっていた。湯布院の温泉と同じ効果の湯 もあってなかなか興味ある施設です。良くできた施設で楽しみです。※ 街中に スーパー銭湯 いい湯だな

2010/1/23誕生日

2010/1/23誕生日 今日は連れ合いの誕生日である、女性は年をとったら 誕生日はあまり嬉しくないそうだ、とはいえ孫や子供たちにとってはそれなりに気になるようだ。 人は生まれた日が時が分が秒があるのである。 生まれたときは本人はわからないが親がしっい…

2010/1/22天気晴朗なれど

2010/1/22 天気晴朗なれど いい天気ですがとたんに冬に戻ってビジュアル的には暖かそうですが実際の空気はつめたいです。国会の中継がありましたがなんと言っても国会議員の全員が選挙を意識したスタンドプレイで与党だろうが野党だろうが就職活動してるみた…

2010/1/21暖かい大寒

2010/1/21暖かい大寒 暦がおかしくなるぐらい天候異変が起こってます。 暦は文学の上だけなのでしょうかね。18度もあったり 昨日今日と異常気象かな。※ 大志あり 若い心の 高齢者

2010/1/20暖かい大寒

2010/1/20暖かい大寒 気温が18度など全国的に4月中旬の陽気に今日はなりました 南の風が吹いたからです。気温の変化でひとの気持ちは変わります。ちょっと陽気にみんながなりました。※ コート脱ぐ 心も脱いで 桜咲く

2010/1/19青空

2010/1/19青空 一点の雲の無い青空、久しぶりに暖か一日でした。小春日和というのでしょうか?気持ちの中も小春日和の毎日が続くといいなと思います。※ 工場の 煙突に沈む 夕日見る

2010/1/18明治神宮

2010/1/18明治神宮 明治神宮におまいりしてきました、先日明治神宮は何も無い原っぱに300年の計を立てて樹木を植えて今に至ってるということで90年が過ぎてるそうです。 うかつにも知らなくて前から神宮の森はあったのかと思いました。樹木、草花は長い年月…

2010/1/17横須賀美術館

2010/1/17横須賀美術館 三浦半島の観音崎ビーチホテルの前に横須賀美術館はある。眺望のいい場所で反対側の房総半島の君津の製鉄工場の煙突がはっきり見える。目の前は東京湾、船が行きかっている。ここで今日はよこすかの小学生、中学生、横須賀総合高等学…

2010/1/16イングリシュガーデsン

イングリシュガーデンに行く25年先の庭園制作、確かに今は何も無い造園家は 未来プランを頭に描いて作っていくのだろう。 今日は現代アートの村上隆さん、奈良美智さん草間さんそしてギャラリーを家族でやっている杉田鉄男さんに興味を持った一日でした。※ …

2010/1/15小正月

2010/1/1515小正月 小正月は地方にはいろんな慣わしがあるようだ、興味を引いたのは 子供が家々を尋ねて、神様として上がりこみおはらいをして、お包みをもらって帰える、その間一言も口をきかないというしきたりである。 小正月という言葉もしきたりも節々…

2010/1/14バラクラ

2010/1/14バラクラ バラのイングリシュガーデンが横浜にオープンします。仮オープンをしてますが正式には3月だそうですが、エコとバラと結婚式場も兼ね備えたエリアです。 TVKハウジング横浜住宅展示場の一画にできるようです。 町の中がだんだん;エンターテ…

20101/13寒い寒い

2010/1/13 金刀比羅宮におまいりしてきました、といっても水道橋の東京分社 です。今年初めての神社へのお参りでした。松の内を過ぎたv神社はひっそりとしたもので、静かでかえってよかった気がします。 寒波の到来で九州のほとんどの県で雪が降ったという…

2010/1/12初雪

2010/1/12初雪が去年より3日遅れのようです。 東京での雪は近年見ていない気がする、今日は本当に冷え込んで寒い一日でした。昨日は鏡開き、日本の風習も廃れて行ってるのかもしれない。小正月15日 旧正月が2月28日だというのも都会では無視されつつあるよう…

2010/1/11成人式

2010/1/011成人式 全国各地で成人式をやっていたが昔のように暴力沙汰はあまり無くファッションで髪の毛の高く盛るのがはやっているということが話題になっていた、でも母親がもう現代人だから親子の感覚の差がなくなってるのかもしれない。鎌倉八幡宮の崇敬…

2010/1/10座禅の会

2010/1/10座禅の会 葉山の福厳禅寺で毎月第2日曜日の午前7時から行われる 座禅の会に連続してここのところ参加している。 今日10日は金刀比羅様の新年祭りでしたがそこは喪中なので遠慮して座禅に出てきました。寒中ではありますがそれほど厳しくなく清々し…

2010/1/9寒川神社

2010/1/9大安 神棚に寒川神社からとどいた大祓のお札とお正月のお札を 祭りました。今年は初詣を喪中につきしてません、明日も金刀比羅宮の祭事ですが今年はお正月をはづしてお参りに行くつもりで参加しません。明日は朝も福厳禅寺の座禅には参加しようかと…

2010/1/8寒い日

2010/1/8寒い日 日本海の沿岸は大雪、太平洋側は寒い寒波がきてる。 新しいメディアが変化していく、これからは3Dが時代を リードしていく。テレビも3Dになるだろう。※立体視 テレビも迫力 メガネかけ

2010/1/7七草粥

2010/1/7は七草粥です、昔から日本にはいい風習があります今年は奈良遷都から1300年万葉の古から先人たちの知恵は人の生きていくすべに理にかなった優しいものだけが残って今日に伝わってるのだと感じました。 時代はぐ〜と新しくなりますが60年前板橋で創業…

2010/1/6初仕事

2010/1/6 年が変わって始めて都心に出た、正月松の内ですが不景気か華やいだところはなく何時もと変わりなく街は 動いてました。人の心と物の見方は千差万別でまさに世の中一筋縄ではいかない感じです。マーケッテイングが重要な 時代にますますなってきてま…

2010/1/5大寒

2010/1/5は大寒 やはり寒い一日でした、我が家は喪中ですがお知らせし切れてないので年賀状を沢山いただいてしまった、ネットで対応を調べると松の内が過ぎたら寒中見舞いを出すのが礼儀のようです。近頃は電子メールという便利なものがあるので勝手ながら喪…

2010/1/4今年が動く

2010/1/4 今年が動き出します。首相の年頭記者会見、終始自己弁護とお決まりの文言、歴代にほんの首相は気の利いたことを言った記憶が無い。せめて年頭ぐらい個性的なメッセージがあると一年が期待持てるのだけど、動き出した政府の今年は後ずさりしている。…

2010/1/3 お三が日

お正月のお三が日は穏やかなお天気に恵まれて静かな日々でした、連れ合いの実家に行きました、そちらのお宅も喪中で それは静かでした、日本には(仏教)いい風習があるもんです。浄土真宗はその限りではないそうですが、世の習いとして相手のあることですか…

2010/1/2NEW YEAR コンサート

昨日のNHKのニューイヤーコンサートを夢見心地で見ていたので 改めて再放送今日見た、ジョルジュプレートル指揮ウインフィルハーモニー の演奏ですが毎年ながら優雅な気持ちにさせてくれう唯一の貴重な放送です。コスチュームとダンスのすばらしさ、会場…